じゃらん 家族でのんびり列車旅(西播磨・備前・美作)
7/12

蠣がニョキJR日生港公開鍛錬の様子鷹たかとり取醤油 醤房 燕えんらいあん来庵 1905年創業、地域に根付いたまろやかで素朴な味を守る醤油醸造所。蔵の中で食べられる醤油入りのミルクソフトは、キャラメルのような風味がクセになる。☎0869-66-9033 a備前市香登本887 c夏季10時~18時、冬季10時~17時30分 d年末年始 eこいくち醤油 桐印410円 bJR香登駅より徒歩10分7分赤穂線3牡!3分7分07兵庫県との県境、牡蠣の養殖が盛んな漁師町。牡蠣グルメがあちこちにあるので食べ歩きも!駅前の観光案内所にレンタサイクルあり。山陽道沿いに繁栄した宿場町。駅から10分程歩くと老舗の点在する古い町並みが。知る人ぞ知る刀剣専門の博物館へも足をのばして。日生市民会館みなとの見える丘公園300mCurry&Cafe Sシバベhibabe 小麦粉を使わず約8種の野菜だけでとろみをつけた特製カレーが名物。ルー1食分約172kcalと低カロリーなのも嬉しい。クラシック音楽が流れ、人間国宝作の備前焼や絵画が飾られた優雅な空間で味わえる。☎0869-66-0238 a備前市香登本591-1 c11時~14時 d月・火(正月・お盆は前後に休み) bJR香登駅より徒歩7分新鮮な牡蠣や地元魚介をその場でBBQに♪海の駅しおじ/五ごみ味の市 地元漁師さんが朝獲れの魚介を販売する「五味の市」で鮮魚や牡蠣を調達。これを隣の「海の駅しおじ」に持ち込んでBBQに!牡蠣フライが大胆にトッピングされたソフトクリームはインパクト抜群!a備前市日生町日生801-8 bJR日生駅より徒歩15分海の駅しおじ|☎0869-72-2201 c8時~16時(BBQ受付9時~14時) d年末年始五味の市|☎0869-72-3655 c9時~16時(完売後は閉店) d5月~10月:火・水、11月~4月:水(祝日の場合は翌日休み)、年末年始1.瀬戸内の白身魚の刺身に合うよう、少し甘めの味わいが特徴。用途に合わせて種類豊富に揃う 2.しょうゆソフトクリーム330円 3.旧山陽道に面した昔ながらの建物海鮮BBQ(海の駅しおじ):利用料1テーブル2500円(前日までのweb予約)・当日3000円※5名まで・90分・予約優先店内には備前焼の作品がたくさん!隣駅の備前焼の里、伊部へも足をのばそう(P10)12上/地魚のほか、冬の時季は名産の殻付き牡蠣が並ぶ 下/刺身醤油がかかったカキフライソフト350円(五味の市)左/チキンカレー1500円(1日10食限定)。圧力鍋でトロトロに煮込んだ骨付きもも肉を丸ごと1本トッピング 右/カレードリア900円。まろやかなチーズと相性抜群備前焼の登り窯をイメージカキオコ1210円。半分はソース、半分は醤油で味わって、さらにソース+一味、醤油+山椒で4度美味しい!夏でも最盛期の冬に冷凍した良質な牡蠣を使って楽しめる行列ができる有名店。店内は鉄板のあるカウンター席とテーブル席も。持ち帰りもOK上/敷地内の売店で刀剣に関するグッズも買える 右/約40口の刀剣をはじめ刀装具などを展示鑑賞だけでなく刀匠による鍛錬作業の見学も!備前おさふね刀剣の里 備前長おさふねとうけん船刀剣博物館 日本刀を専門に展示する全国でも珍しい博物館。刀匠が刀の材料・玉鋼を熱して叩きのばす「公開鍛錬」や、「ペーパーナイフ製作講座」(各予約制)もチェック。☎0869-66-7767 a瀬戸内市長船町長船966 c9時~17時(最終入館16時30分) d月(祝日は開館、翌日休み)、12/28~1/4※展示替時は臨時休館あり e入館料一般500円、高・大学生300円、中学生以下無料※企画内容により料金が異なる場合あり bJR香登駅より徒歩20分 ※来館の事前予約を受付中。事前予約なしの場合、当日の空き状況によっては待ち時間あり。詳しくは公式HPにて ※公開鍛錬や講座などの詳細は公式HPで確認牡蠣のおいしさが際立つ日生名物「カキオコ」。もりした この店の「カキオコ」(牡蠣のお好み焼き)は、先に大粒の牡蠣を香ばしく焼くのがポイント。牛窓産の甘いキャベツを使い、じっくりと焼き上げた生地はふわふわ!そこに牡蠣の旨みが染み込む。☎0869-72-1110 a備前市日生町日生630-14 c11時~16時30分(LO16時) d木 bJR日生駅より徒歩7分500m岡山駅より約35分かがとひなせ野菜の旨みが凝縮されたマイルドな味わい。老舗の醤油蔵で味わう名物ソフトが美味。10分20分岡山県備前市・瀬戸内市岡山県備前市JR赤穂線もりしたもりした250日生駅海の駅しおじ/五味の市鷹取醤油 醤房 燕来庵Curry&CafeShibabe2備前おさふね刀剣の里備前長船刀剣博物館香登駅赤穂線赤穂線岡山駅より約55分香登駅日生駅

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る