じゃらん ART&NATUREを体感するリトリートTrip
9/12

カツラやコナラなどの広葉樹林が広がるセラピーロード。黃葉に染まる秋限定の絶景も足湯の水琴窟庭園や寛げるカフェもある桃井香子作「水指」大島黄谷作「手焙」色鮮やかに染めた皆田和紙で小物作り体験も月城ハイキングガイド付きの上もおすすめか焼火o■■■■■■■■■■■■■ッ■ュ■■■ッ■■■森の奥深くへと続く林道を走るAko体験では美しい模様が出やすい平らな皿を手びねりで作ろう日用雑器やお茶道具、水琴窟のような音を響かせる雲火焼の風鈴も販売独特の力強さを宿す世界でひとつの器に出会う。うん雲桃井ミュージアム 江戸時代後期から明治初期にかけて、赤穂で作られていた幻の雲火焼を復活させたミュージアム。釉薬を使わず煙と炎で描くため、ひとつとして同じ模様が生まれない。現代作家の作品販売や陶芸体験も。V0791-56-9933 a兵庫県赤穂市御崎634 M9時~16時最終入館 O火(祝日の場合は翌日)、夏季・冬季休業日あり Q入館料(館内金券)500円、陶芸体験3850円+送料別途 ※体験は3日前までに要予約 bJR播州赤穂駅より車で20分 c山陽道赤穂ICより20分 P約20台赤西渓谷の深い森でゆっくり深呼吸。五感を研ぎ澄ませて…500年の時を超えて紙の町に復活した伝統和紙。紙すき文化伝承館(皆田和紙保存会) 室町時代から伝わるという伝統産業「皆田和紙」。一度途絶えてしまった伝統的な和紙づくりを次世代へ伝える活動拠点では、昔ながらの工法での紙すき体験や皆田和紙を使った小物作りができる。V090-1964-5447(皆田和紙保存会) a兵庫県佐用郡佐用町上月373 M10時~16時 O月~金、12/29~1/4 ※紙すき体験は応相談。3日前迄に要電話予約 Q紙すき体験:体験料1名500円+指導料1グループ2000円~5000円(人数により異なる) bJR上月駅より徒歩10分 c中国道佐用ICより15分、播磨道播磨新宮ICより30分 P50台セラピーバイク 面積の約9割が森林という宍粟市で、ガイドが案内する森林セラピープログラム。「道の駅はが」をスタートして赤西渓谷へサイクリング。渓谷では樹齢600年の千年杉や清流が出迎える。V0790-64-0923(しそう森林王国観光協会) a集合場所:兵庫県宍粟市波賀町原149「道の駅はが」 【開催期間】5月~11月の土日祝・10時~15時(平日要相談)※HPまたは電話で要予約 Q1グループ(2~5名)1万2500円~2万2000円 c中国道山崎ICより40分 P20台(道の駅はが)■■■■体験Shiso体験やき展示館 体験Sayo電動アシスト付自転車だから片道約10kmの道のりも楽々♪オプションでお弁当も!特別栽培のコシヒカリ「ちくさの舞」など地元食材がメインのわっぱ弁当(1個1400円)コウゾの繊維に水とトロロ葵の汁を混ぜた溶液を、四角い木枠で掬って和紙にする(ハガキサイズは持ち帰り可)赤穂まだまだあります!おすすめスポット佐用宍粟森林サイクリングで癒やされる。

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る