Enjoy! 西はりま 2021年秋号
8/8

8宍粟市山崎町上比地374☎0790-64-0923月曜休園11/6(土)晩秋のきのこ観察会11/7(日)山野草を育てよう11/13(土)アサギマダラの舞う森づくり(ボランティア活動)11/14(日)竹LEDランプスタンドづくり11/21(日)森の窯焼きパウンドケーキづくり、11/27(土)国見キノコ園収穫とキノコ料理11/28(日)糸のこクラフト(干支づくり)※プログラムの中止・内容変更の可能性があります。※10月・12月のプログラムについてはお問合せください。10月のプログラムは、受付が終了しているものもありますので、ご確認ください。11/6(土)秋の自然観察11/7(日)日本ミツバチの巣箱作りと生態講座(1)11/13(土)日本ミツバチの巣箱作りと生態講座(2)11/14(日)トラック型ティッシュケース11/20(土)エコマジックショー(問合せ先:西播磨県民局環境課☎0791-58-2138)11/21(日)エコ文化祭202111/23(火・祝)エコハウスサイエンス教室11/27(土)クリスマスリース作り11/28(日)レザークラフト県立国見の森公園活動プログラムひょうご環境体験館11月のプログラム万葉集の時代から歌枕の地として多くの和歌が詠まれた室津の2つの資料館で、和歌作品を展示します。期間中に、記念講演会(11月14日)やワークショップ(10月30日)などの関連イベントを開催します。期間:10月9日(土)~11月28日(日)開館時間:9:30~17:00(入館は、16:30まで)入館料(単館)高校生以上200円、小・中学生100円たつの市立室津海駅館(たつの市御津町室津457)たつの市立室津民俗館(たつの市御津町室津306)参加費:1,000円(記念品・保険料含む)西播磨遊記岩谷山(標高732.6m一宮町・波賀町)とき:10月10日(日)8:30集合※中止の可能性あり集合場所:安積八幡神社駐車場特別展「しきしまの道~和歌の世界~」ふれあい登山会Instagramキャンペーン実施中!!(共通券)高校生以上300円、小・中学生150円☎079-324-0595☎079-324-0650(宍粟市一宮町安積字宮山864)ホームページ「西播磨遊記」では、当地域のツーリズム資源やイベント情報などをタイムリーに紹介しています。ホームページのアドレスは、【http://www.nishiharima.jp/】発行&編集:西播磨ツーリズム振興協議会(西播磨県民局地域づくり課内)上郡町光都2-25森のそばづくりシリーズ(脱穀からそばづくりしよう)国見の森カメさんハイキング宍粟市の山々に登る登山会です。心身ともにリフレッシュしませんか。1カ月前より受付開始(電話のみ)詳しくはこちらから↓毎月開催の農産物販売や骨董市など地元情報はこちらから→脇坂氏龍野入封から350年という記念年に向けて、家中に伝わった宝物を公開。期間中に、記念講演会(10月24日、11月28日)やまちあるき(10月31日)などの関連イベントを開催します。ところ:たつの市立龍野歴史文化資料館(たつの市龍野町上霞城128-3)期間:10月23日(土)~12月5日(日)開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)入館料:大人400円、65歳以上200円、学生100円たつの市立龍野歴史文化資料館☎0791-63-0907塩作りの歴史文化に関わる文化財などを地元のボランティアガイドの案内で巡ります。(JR播州赤穂駅~赤穂海浜公園「塩の国」)ご参加の方は9時50分までに赤穂観光協会(JR播州赤穂駅2階)へお越しください。とき:10月17日(日)、11月21日(日)9:50~12:30※雨天決行・荒天中止(一社)赤穂観光協会☎0791-42-2602特別展「武士の心得ー脇坂家家中に伝わった宝物ー」日本遺産「日本第一」の塩を産したまち播州赤穂特別ハイキング※新型コロナウイルス感染防止対策として、消毒用アルコール設置・手指の消毒・マスクの着用・検温・モノレールの換気・施設利用時の3密の防止をしています。※10月のプログラムは、HPかお電話でご確認ください。森のそばづくりシリーズ←ひょうご環境体験館HPはこちらから糸のこクラフト(干支づくり)Tel0791-58-2144Fax0791-58-0523氷ノ山(標高1,461m波賀町)とき:10月24日(日)8:30集合※中止の可能性あり集合場所:宍粟市役所(宍粟市山崎町中広瀬133-6)参加費:1,000円(記念品・保険料含む)しそう森林王国観光協会☎0790-64-0923佐用郡佐用町光都1-330-3☎0791-58-2065月曜定休(祝日の場合はその翌日)

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る